fc2ブログ

☆ カテゴリ:全体概要 ☆

ようこそ!

有限会社トコシエ)榎戸です。

ここは、ABC融資管理ソフトについてのご紹介用ページです。(ブログ機能)

ブログ機能を使って、弊社パッケージ「ABC融資管理ソフト」の開発履歴や、機能強化内容、適用ユーザ事例等を紹介することで、ABC融資管理ソフトに込めた思いを公開できれば、と考えました。

・ABC融資管理ソフトの全体概要
・適用ユーザ事例
・出力帳票のサンプル
・開発の歴史/生い立ち
・機能強化内容

こんなカテゴリで、記事を投稿していきます。

 平成23年6月21日
スポンサーサイト



☆ カテゴリ:全体概要 ☆

「ABC貸金業務」から「ABC融資管理」への拡張

弊社では、貸金業務でご利用いただくソフトとして「ABC貸金業務ソフト」を開発・公開してきました。

ご利用の実績として、業種・業務でいうと
 ・消費者金融
 ・事業者向け貸金業
 ・一般企業での社内融資
 ・大学・専門学校での奨学金返済管理
等のお客様に、お使いいただいております。

そこで、今般(平成23年7月)新バージョンから、ソフト名称を変更するとともに、適用ターゲットごとのソリューションとしてバリエーション化しました。

旧 : 「ABC貸金業務」

新体系
 (1)「ABC融資管理 for 貸金業務」
 (2)「ABC融資管理 for 社内融資」
 (3)「ABC融資管理 for 奨学金管理」

詳しくは、弊社HPのサービスメニューを御覧ください。

☆ カテゴリ:開発の歴史 ☆

開発の歴史/生い立ち

「ABC融資管理」ソフトの開発の歴史/生い立ちについて、「開発の歴史」カテゴリに纏めていきます。

1.現状
平成23年6月までは、「ABC貸金業務ソフト」V10として、ご利用いただいておりました。
平成23年7月に、「ABC融資管理」V11として出荷しました。

2.生い立ち
このソフトの第1世代は、昭和56年(30年前)に、私の父親が経営する貸金業務向けに開発しました。
 機種:PC-8001(NEC初代パソコン)
 言語:BASIC

この第1世代開発以降、現在に至るまでの開発の歴史について、、「開発の歴史」カテゴリに纏めていきます。

☆ カテゴリ:出力帳票 ☆

ABC融資管理 出力帳票一覧

ABC融資管理ソフトでは、顧客情報・契約情報を管理し、下記の帳票を出力できます。

1.償還表
2.受領報告書
3.入金履歴表
4.入金状況一覧表
5.顧客一覧表
6.入金管理表
7.月別入金予定管理表
8.未入金契約一覧表
9.指定月入金一覧表
10.月別入金集計表
11.未収金利一覧表
12.入金明細表(日次)
13.営業日報
14.業務報告集計

上記、帳票名をクリックすると、それぞれの概要説明・出力サンプル等の説明ページにジャンプします。

☆ カテゴリ:開発の歴史 ☆

第1世代のシステム

ABC融資管理システムの初代/最初の開発は、昭和56年に、ちょうど、「パソコン」が世の中に出始めたころ、NEC製PC-8001という機種で、開発しました。
システムの名称は、「金融」という意味から、「KIN1」と命名しました。

当時は、「個人企業が、コンピュータで事務処理を効率的に行う」というのは、夢の世界でしたので、「日本で最初」との言える画期的なシステムでした。(だれも褒めてくれないので、自分で自慢します)

また、顧客情報の管理は、当時のパソコンでは、5インチフロッピーディスクでした。
当時のBASIC開発環境では、「データベース」なる環境もありませんでした。BASICプログラムから、フロッピーの(物理的な)セクタアドレスを直接指定しての読み・書きでした。
 1顧客の情報=1セクタ(128バイト)
で管理して、顧客名からの検索ができるように、インデックスファイルを別に作って管理しました。


当時の資料がないかと、探したら、使用手引書があったので、作成日の証明になると思い、添付しました。

添付資料

利用手引書 表紙 および、システム全体図(pdf)

«  | ホーム |  次ページ »

カテゴリ

全体概要 (2)
適用事例 (8)
出力帳票 (15)
開発の歴史 (6)
Q/A集 (1)
作成中 (1)

プロフィール

トコエノ

Author:トコエノ
ABCかんたん業務ソフトを開発・販売しています。

アクセスカウンター

ようこそ!

検索フォーム

リンク

トコシエ提供サービスメニュー

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク集

下記サイトも、クリックしてみてください

1.国内格安航空券サイト
国内格安航空券サイトe航空券.com

2.FC2提供アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策